ホームページ 続き1
YouTube 2025-05-07 第82回、日本原電前抗議行動
YouTube 20250516 UPLAN 原発いらない金曜行動(首相官邸前)
お勧めサイト:「原発なくす蔵」、 経産省前テントひろば、 原子力規制委員会、 日本原子力産業協会
:あおさんたより(青柳さん)、たんぽぽ舎メルマガ、原子力資料情報室、FoE Japan、地震がよくわかる会
:伊方原発を止める会、原発さよなら四国ネットワーク、脱原発川内テント&蓬莱塾、たんぽぽ舎サイトマップ
:原発いらない金曜行動、再稼働阻止全国ネット、とめよう東海第2、脱原発の日ブログ、原自連 、
:レイバーネット、デモ・抗議行動・講演会等、いちろうちゃんのブログ、ムキンポ小僧、UPLAN
:全国の新聞、東京、朝日、毎日、産経、読売、日刊ゲンダイ、共同通信、テレ朝ニュース、NHK、
:河北新報、福島民報、福島民友、 福島ミエルカプロジェクト、47NEWS、 Yahoo! 、 JIJI.com 、西日本新聞、
TOPICSリンク: 原発関連リンク集へ 、 地球温暖化、動画リンク
エネ庁が柏崎刈羽原発の“再稼働”賛否など問う調査 条件付き含め“容認”が半数近く 0509
<速報>今年度最初の処理水放出完了 東京電力福島第1原発 0428
新着情報 2025.7.14 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No5230】
2025年7月14日(月)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
転載・転送歓迎
(転載される方はご一報いただけると幸いです)
━━━━━━━
★1.東電柏崎刈羽原発再稼働について…賛否は拮抗
1都3県参院選・候補者アンケート
強く反対19人で最多 共産・れいわ・社民全員
国民 推進色濃く(電力総連が支援)
7/13「東京新聞」朝刊2面より抜粋
★2.政治が変われば、社会が変わる
李在明政権の韓国、“大変革”が始まった
デマ・中傷・差別を煽る内乱勢力を清算し、
民生改善、朝鮮半島“平和づくり”への道
青柳純一(翻訳家)
★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ
◆7/19文明フォーラム@北多摩第45回研究会
食料危機とサバイバル
米価高騰、なぜこんなことがおこっているのだろう?
講師:田中正治さん(Network農縁事務局)
★4.配信・新聞より3つ
◆泊原発、避難計画を3度目改定 複合災害や偽情報に対策
(7月14日16時20分「共同通信」より)
◆コンセントの向こう側
「原発事故の痕跡がすべて消されてしまうかもしれない…」
中筋 純(写真家)
(7月11日「東京新聞」朝刊24面「私の東京物語」8より)
◆久米島の虐殺 「軍隊は住民を守らない」
鎌田 慧(ルポライター)
(7月8日「東京新聞」朝刊17面「本音のコラム」より)
新着情報 2025.7.13 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No5229】
2025年7月12日(土)地震と原発事故情報
-3つの情報をお知らせします
転載・転送歓迎
(転載される方はご一報いただけると幸いです)
━━━━━━━
★1.たんぽぽ舎の選び抜いた沢山の情報と諦めない姿勢に触れて
そこから多々学ぶことができました
たんぽぽの種が、ひとりでも多くの方のところに
届きますように願っています
H.W(埼玉県在住)
★2.報告とお礼 (下)(了)
6.8「もうやめよう あぶない原発! 大集会 inおおさか
~第7次エネルギー基本計画、GX脱炭素電源法NO」
に1200人結集
青森・宮城・新潟・愛知・石川・福井、福島の避難者から
連帯のスピーチ、全国で脱原発を闘う23団体からのメッセージ
木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)
★3.配信・新聞より3つ
◆日立、原発内をメタバースで再現 AIで設計書類検索も
( 7月9日 19:19 「日本経済新聞」より)
◆「軍隊は住民を守らない」 鎌田 慧(ルポライター)
(7月8日「東京新聞」朝刊17面「本音のコラム」より)
◆柏崎刈羽原発再稼働、原発30キロ圏内の市町が県との協議場を
(7月9日 20:00 「日本経済新聞」より)
新着情報 2025.7.13 青柳さんメールマガジン :安間武さんから
◆柏崎刈羽原発再稼働巡る公聴会、花角英世知事「年代や性別に偏
意識調査で「不安、期待引き出す」
(新潟日報 2025年7月8日)
https://www.niigata-nippo.co.j
◆【参議院選挙】暮らしに欠かせない電気…泊原発再稼働すれば安
一方で再稼働に懸念示す専門家も エネルギーのあり方について私たちの選択は
(Yahoo!ニュース/HBC 北海道放送 2025年7月9日)
https://news.yahoo.co.jp/artic
◆[社説]原発解体後の廃棄物 処分場選定に国も関与を
(毎日新聞 2025年7月6日)
https://mainichi.jp/articles/2
新着情報 2025.7.12 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No5228】
2025年7月11日(金)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
転載・転送歓迎
(転載される方はご一報いただけると幸いです)
━━━━━━━
★1.東京電力は原発再稼働やデブリ取出しよりも
先にすることがあるのではないか
東電エリア4県で4000軒以上の停電発生
上岡直見(環境経済研究所代表)
★2.参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共
各政党・候補者に対し、排外主義キャンペーンを止め
排外主義を批判することを求める
国籍、民族に関わらず誰もが人間としての尊厳が尊重され差別され
平和に生きる共生社会を作ろう 冨塚元夫(たんぽぽ舎)
★3.「記者への攻撃から守る」と新聞界(労使)
冤罪作り共犯の警察広報垂れ流しを放置
「ペンを持ったお巡りさん」からの脱却を
7・12人報連結成40年記念シンポに参加を
「メディア改革」連載第176回
浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
★4.実はアメリカには、消費税はありません!?
「弱いものいじめを税制にすると消費税になる」
高橋典久(宮城県村田町)
★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ
◆7/31【第2陣 判決! 福島原発かながわ訴訟】
応援、よろしくお願いいたします。法廷:横浜地裁101号法廷
◆8/2第84回 月1原発映画祭 場所:「谷中の家」
『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』上映+
小原浩靖監督トーク+交流カフェ
★6.配信・新聞より1つ
◆柏崎刈羽原発6号機、制御棒動かす装置の検査で一部に異常
東京電力が原因調査
(7月11日「新潟日報デジタルプラス」より抜粋)
新着情報 2024.11.27 たんぽぽ舎からのお知らせ
11月23日(土)、たんぽぽ舎の引っ越し作業が終了しました。
まだまだ、段ボール箱が一杯で整理がついていません。
電話とインターネットが、昨日夜、開通しました。
本日は、臨時にメールマガジンをお送りいたします。
皆様のご協力に深く感謝致します。
新住所は、以下の通りです。
電話番号・FAX番号も変更ありません。
お近くにおいでの時は、ぜひお立ち寄り下さい。
JR水道橋駅西口より4分、神保町駅A2出口から9分くらいです
一般社団法人 たんぽぽ舎 月曜~土曜13:00~20:00オープン、
日曜・休日はお休みです。
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-1
TKiビル3F
TEL 03-3238-9035 FAX
03-3238-0797
HP http://www.tanpoposya.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------