---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

新着情報 2023.9.27   たんぽぽ舎メールマガジン 

たんぽぽ舎です。【TMM:No4871】
2023年9月26日(火)地震と原発事故情報-
              3つの情報をお知らせします
                    転載・転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.函館市議会が「処理水」放出反対の意見書を採択
  大間原発の差し止めを求める函館市の議会が
  汚染水でも中止を求める意見書採択(9月19日)
              山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
★2.沖縄中国帰属論の無理筋
  「沖縄(琉球)が中国に朝貢していたという歴史的事実を根拠に
  沖縄の領有権は中国にあるとする論…」
                  内田雅敏(弁護士)
★3.新聞より4つ
  ◆再稼働させず廃炉に 新潟 柏崎に1000人以上集う
   「なくそテ原発2023柏崎大集会」とデモ
             (9月25日「赤旗」電子版より抜粋)
  ◆【川内原発運転延長問題】県民投票条例制定を10月4日に知事に請求
   市民団体が発表、有効署名は4万6112筆で確定
           (9月26日12:47「南日本新聞」より抜粋)
  ◆平和の中の戦死
   基地がある限り平時でも軍隊によって殺される
                            鎌田 慧(ルポライター)
         (9月26日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)
  ◆【素粒子】より3つ
   ・人間の尊厳を守るとして国連の機能強化を訴えた首相。
    そう言うならまず足元から。 ほか

 

新着情報 2023.9.26    たんぽぽ舎メールマガジン 

たんぽぽ舎です。【TMM:No4870】
2023年9月25日(月)地震と原発事故情報-
              4つの情報をお知らせします
                    転載・転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.【記事紹介】「東洋経済」
  ALPS処理汚染水海洋放出差し止め訴訟の狙いと意義と今後の記
  1400億円という放出費用は全て国民負担。税金であり電気料金
  「放射性物質を故意に人類共有の資産である海に流すという
  行為は法律以前の道徳性の欠如…」
               山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
★2.岸田政権の2つのウソ
  1.ありえない!保険証の廃止
  2.核汚染処理水の海洋投棄    加藤浩道(札幌市在住)
★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆福島県双葉町元町長 井戸川克隆さんの闘い
   9/27【井戸川裁判 福島被ばく訴訟】第26回期日のご案内
   東京地裁103号法廷 報告集会12:30より 衆議院第2議員会館
★4.配信・新聞より3つ
  ◆ソロモン、処理水の海洋放出批判 国連総会で、中国に接近
                (9月23日「共同通信」より)
  ◆原電、直下に「活断層ない」 敦賀2号機、審査会合再開
            (9月23日「東京新聞」3面より抜粋)
  ◆朝日川柳 西木空人選 より2句抜粋
   ・物言うてそこそこ儲け去る株主 ほか

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

舩津 康幸さん Facebookより     2023年9月25日

◎福島第一原発事故現場の汚染水

※西日本新聞「あなたの特命取材班」 政府等の発表をもとに作成されたQ&A

※紙面も写真で紹介します

「福島原発処理水放出1カ月 課題は「処理途上水」 貯留タンクの7割、基準満たさず」西日本新聞2023/9/25 6:00 [有料会員限定記事]

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1129993/

図:処理水放出の流れ

 「東京電力福島第1原発の処理水放出が始まって24日で1カ月がたちました。

この間、本紙「あなたの特命取材班」には「放射性物質の含まれる量など安全性を調べてほしい」といった投稿が相次ぎました。

東電への取材や政府資料から、汚染水を浄化する流れをひもときます。 (水山真人)


金浦 蜜鷹さん Facebookより

2023.09.23

女性の架け橋 フェミブリッジ・アクション 新宿駅東南口

#女性の声で政治を変えよう

#フェミブリッジ

#やっぱり市民と野党の共闘で

http://mkimpo.blog.shinobi.jp/

新着情報 2023.9.24   青柳さんメール  安間武さんから

 

◆国の「洋上風力事業」第1号、風車の不具合で運転開始が2年延

(朝日新聞 2023年9月22日)
◆山口・上関の中間貯蔵施設 「メリットない」周辺首長、批判や戸惑い
(朝日新聞 2023年9月21日)
◆講演会「福島廃炉の現実から原発回帰を考える」2023/10/15
(原子力資料情報室 2023年9月21日)
◆処理水放出は 30年で終わらない!? 建前だらけ…原発廃炉への道筋と悲劇的末路
(ビジネス+IT 2023年9月20日)

 

新着情報 2023.9.23    たんぽぽ舎メールマガジン 

たんぽぽ舎です。【TMM:No4869】
2023年9月22日(金)地震と原発事故情報-
              4つの情報をお知らせします
                    転載・転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.東電福島第一原発から汚染水を海に流すな
  汚染水放出、何が問題か
  溶けた核燃料に接触した汚染水を海洋放出することは
  国際法の精神にも反する     山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
★2.東海第二原発の再稼働の審議はテイネイに
  強行採決はしないで
  茨城県東海村、村議会議員のみなさまへ-お願い     柳田 真
★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆10/5(木)映画『続・あらかわ~水の共同体を求めて』上映会のご案内
   場所:東京ボランティア・市民活動センター会議室
   主催:水の映像フォーラム
★4.新聞より2つ
  ◆再稼働求める請願採択 茨城・東海村議会特別委 東海第二原発
          (9月22日「茨城新聞クロスアイ」より抜粋)
  ◆朝日川柳 柴門蔵人選 より3句抜粋
   ・軍拡宰相 国連で核軍縮を訴える … ほか

 

金浦 蜜鷹さん facebookより

2023年9月19日

憲法違反の安保法制強行8年『軍拡増税反対!辺野古新基地建設反対!南西諸島のミサイル配備反対!「殺傷武器」輸出反対!改憲発議反対!マイナカード強制反対!暮らしをまもれ!9・19国会議員会館前行動』

#0919議員会館前行動

共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/9条改憲NO!全国市民アクション

http://mkimpo.blog.shinobi.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------------