TOPICSリンク: 原発関連リンク集へ 、 地球温暖化、動画リンク
原発が安いは本当?「東電資料」から見つけた意外なデータ 6/2(金) ・・・
原発60年超運転へ 福島県民「蚊帳の外」 公聴会開かれず 6/1(木) ・・・
玄海原発3、4号機「長く活用」 60年超運転法成立【九電の原発の現状】 6/1(木) ・・・
<GX電源法成立>原発60年超「厳格な審査を」 玄海町や佐賀県、安全性の担保求める 5/31(水) ・・・
IAEAの原発汚染水分析は「検証」ではない…海洋放出を後押しするのが本来の目的 5/30(火) ・・・
東海第二再稼働の協議素案 山田・東海村長「原電の回答待つ」 5/30(火) ・・・
原発運転延長「規制緩んだと見えないように」 エネ庁側の文書に記載 5/29(月) ・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
お勧めサイト:「原発なくす蔵」、 経産省前テントひろば、 原子力規制委員会、 日本原子力産業協会
:あおさんたより(青柳さん)、たんぽぽ舎メルマガ、原子力資料情報室、FoE Japan、地震がよくわかる会
:伊方原発を止める会、原発さよなら四国ネットワーク、脱原発川内テント&蓬莱塾、とめよう東海第2、
:原発いらない金曜行動、再稼働阻止全国ネット、脱原発の日ブログ、島村英紀HP、原自連 、
:レイバーネット、デモ・抗議・講演、いちろうちゃんのブログ、ムキンポ小僧、JIJI.com、NHK、
:全国の新聞、東京、朝日、毎日、産経、読売、日刊ゲンダイ、共同通信、テレ朝ニュース、AERAdot、
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新着情報 2023.6.3 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No4779】
2023年6月2日(金)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.放射能汚染水を海へ捨てるな!
柏崎刈羽原発を再稼働するな!
東電は2200億円の日本原電支援するな!
東電は福島第一原発事故の責任をとれ!
6/7(水)第117回東京電力本店合同抗議のご案内
東電本店合同抗議行動実行委員会
★2.6/9から6/11 東海第二原発を止めよう!第8波一斉行動
8/31集約「東海第二の廃炉を求める」署名などの行動提起
2団体からの申し入れ、日本原電六人衆3曲のライブ、コール
5/10第58回日本原電本店申し入れ・抗議行動 (その4) (了)
「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
★3.温暖化で増え続ける竜巻被害 全米中を暴れまわる異常気象
ほとんどなかった豪雨や竜巻が日本でも
「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その488
島村英紀(地球物理学者)
★4.新聞より3つ
◆東京電力設置の第三者委員会が初会合
柏崎刈羽原発のテロ対策不備改善、半年ごとに評価結果公表
地元柏崎市長は「アリバイづくり」と苦言
(6月2日「新潟日報」デジタルプラスより抜粋)
◆沈思実行(147)
財界待望の軍需産業振興法案
最近、自公政権が戦時中の軍部のように「欺まん語」を使う
鎌田 慧
(5月17日週刊「新社会」第1307号8面より転載)
◆【素粒子】より4つ
・別名「原発推進法」。事故に学ばず、安全神話復活。 など
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新着情報 2023.6.2 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No4778】
2023年6月1日(木)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.珠洲市の震度6強の地震、その後で
珠洲に原発ができなくてよかった……しかし
心配はいまだ廃止決定しない志賀原発の存在
本当によかったといえるのは志賀原発の「廃炉決定」の声を
聞いた時なのだと思う 藤岡彰弘(「命のネットワーク」)
★2.老朽の東海第二原発を74年も動かす?…本当?
改悪された原発推進たばね法案のおそろしい正体
世界の原発の平均寿命は29年(IAEA発表)、最長でも53年
来年=2024年9月の東海第二原発の再稼働NO!
本年11月18日(土)日本教育会館での大集会へ!
柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
★3.原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る・講演会
広瀬隆氏+川村晃生氏のお話
6月24日(土)13:15より16:40 全水道会館5F会議室
★4.新聞より3つ
◆東海第二避難 対象91万人に 茨城県が広域計画改定
(6月1日「茨城新聞」クロスアイより抜粋)
◆「原発事故を忘れないで」 舞台あいさつ、役所広司さん思いを発信
(6月1日「福島民友」みんゆうnetより抜粋)
◆【素粒子】より3つ
同性婚を認めないのは憲法違反。 など
新着情報 2023.6.1 たんぽぽ舎メールマガジン
たんぽぽ舎です。【TMM:No4777】
2023年5月31日(水)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.GX「束ね法案」の可決成立で原子力推進を狙う岸田政権を
運転期間の緩和に加え原子力の“憲法”=
「原子力基本法」も書き換える狡猾さ
日本をほろぼす原発事故を自ら引き入れる暴挙を許すな
法律が成立しても今後一つ一つを止めることで反撃できる
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
★2.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ
◆6/8(木)現役自衛官によるセクハラ国賠訴訟第1回期日(裁
東京地方裁判所9:50 集合 11:00報告集会@日比谷図書文化館
★3.新聞より3つ
◆原発事故に備えた避難道路整備は「国の責務」
新潟柏崎市長、国に財源確保求める
22年大雪による長時間通行止め踏まえ
(5月31日「新潟日報」デジタルプラスより抜粋)
◆核ごみ最終処分場調査 市長が改めて懸念表明 長崎県対馬市
(5月31日「長崎新聞」より抜粋)
◆【素粒子】より2つ
ぶざまに今さら更迭してもねえ。 など
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------